初めまして僕のお気に入り無印良品

2009年11月28日

無印良品って?

まぁ、みなさんも無印良品は知ってらっしゃると思いますが、
どんなブランドかお話しちゃいますね。
もともと、あのスーパーの西友のPB(プライベートブランド)
として立ち上げられました。
コンセプトはノーブランドグッズ。
その英語を直訳してつけられたブランド名が無印良品です。
当時、そのネーミングは斬新でした。 

スタート時のコスト削減、無駄を無くして低価格化するということから、
商品まわりのデザインは非常にシンプルでわかりやすいものになっています。
そのシンプルさが受け、今のような世界にも受け入れらている
大きなブランドに成長していると思います。

さて、僕がなぜ 無印良品が好きなのか?
ザクッと感じるのはこの2つです。

●ナチュラルでシンプルな北欧デザインのようなところ
無印良品の商品って派手なものは少なく、
ホッとするようなものが多いですよねぇ。
特に家電のデザインは秀逸だと思います。

●食品、衣料、家電、家具など多くのカテゴリー商品を扱い、
ブランドとして統一感があるところ。
世界でもこのような沢山のカテゴリーを扱っているブランドはないそうです。
無印良品で揃えると同じブランドでコーディネイトされた生活ができるんです。

お店に行くとなんかホッとするし、
ついついちょっとしたお菓子を買ってしまいます。
しかもそれがなかなかおいしかったり(笑)

あ、あと手頃な値段っていうのも大きな魅力ですよねぇ。
なので、ついつい買ってしまいます。

そういったホッとするような生活がコーディネイトできる
ブランドは世界中みても無印良品くらいだと思っています。
なので、僕の家のあちらこちらに無印良品のアイテムが
ごろごろしています。 

無印良品のアイテム数は現在9000アイテムくらいあります。
そのたくさんあるアイテムから僕が気になったアイテムを中心に
みなさまにご紹介して行きたいと思います。
お買い物の参考にしていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。 

mujimujikun at 16:55│Comments(0)TrackBack(0)その他 

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
初めまして僕のお気に入り無印良品

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...